東海・大洗 被規制者との面談記録
日付 | 令和2年12月24日 |
---|---|
件名 | 三菱原子燃料(株)の事業者防災訓練実施計画の概要説明について |
出席者 | 三菱原子燃料(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年12月23日 |
---|---|
件名 | 東京大学大学院工学系研究科原子力専攻の事業者防災訓練実施計画の概要説明について |
出席者 | (国)東京大学 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年12月11日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業(株)東海事業所の原子力事業者防災業務計画の修正に関する概要説明について |
出席者 | 原子燃料工業(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年12月11日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構大洗研究所の原子力事業者防災業務計画の修正に関する概要説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年11月25日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業(株)東海事業所の事業者防災訓練実施計画(案)の概要説明について |
出席者 | 原子燃料工業(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年11月16日 |
---|---|
件名 | 日本原子力発電(株)の東海発電所・東海第二発電所に関する事業者防災訓練実施計画(案)の概要説明について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年11月09日 |
---|---|
件名 | 日本核燃料開発(株)の事業者防災訓練実施計画(案)の概要説明について |
出席者 | 日本核燃料開発(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年10月28日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業株式会社東海事務所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 原子燃料工業(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年10月26日 |
---|---|
件名 | 公益財団法人 核物質管理センター 東海保障措置センターの事業者防災訓練実施計画(案)の説明について |
出席者 | (公)核物質管理センター |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年10月22日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構核燃料サイクル工学研究所の総合防災訓練実施結果報告書(案)の概要説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年10月06日 |
---|---|
件名 | 三菱原子燃料(株)の原子力事業者防災業務計画の修正に関する概要説明について |
出席者 | 三菱原子燃料(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年10月05日 |
---|---|
件名 | 日本原子力研究開発機構大洗研究所の事業者防災訓練実施計画(案)の概要説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年09月07日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構原子力科学研究所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年08月03日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 核燃料サイクル工学研究所 事業者防災訓練計画(案)の概要説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年07月30日 |
---|---|
件名 | 公益財団法人核物質管理センター東海保障措置センターの原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | (公)核物質管理センター |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年07月29日 |
---|---|
件名 | 日本原子力発電(株)の東海発電所・東海第二発電所の再訓練計画の概要説明について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年06月29日 |
---|---|
件名 | 保安検査に活用する安全に係る指標について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年05月22日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所、同核燃料サイクル工学研究所及び同大洗研究所の原子力事業者防災業務計画の修正に関する概要説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年04月03日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業(株)東海事業所の防災訓練実施結果報告書の概要説明について |
出席者 | 原子燃料工業(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月18日 |
---|---|
件名 | 日本原子力発電(株)東海発電所・東海第二発電所の防災訓練実施結果報告書の概要説明について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月17日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業株式会社東海事務所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 原子燃料工業(株) 、茨城県 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月17日 |
---|---|
件名 | 公益財団法人核物質管理センター東海保障措置センターの原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | (公)核物質管理センター 、茨城県 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月12日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構核燃料サイクル工学研究所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 、茨城県 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月11日 |
---|---|
件名 | 公益財団法人核物質管理センター東海保障措置センターの防災訓練実施結果報告書の概要説明について |
出席者 | (公)核物質管理センター |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月06日 |
---|---|
件名 | 日本原子力発電(株)東海第二発電所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 日本原子力発電(株) 、茨城県 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年03月06日 |
---|---|
件名 | 日本原子力発電株式会社東海発電所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 日本原子力発電(株) 、茨城県 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年02月26日 |
---|---|
件名 | ニュークリア・デベロップメント株式会社(NDC)の原子力事業者防災業務計画の修正に関する概要説明について |
出席者 | ニュークリア・デベロップメント(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年02月20日 |
---|---|
件名 | 日本核燃料開発株式会社(NFD)の防災訓練実施結果報告書の概要説明について |
出席者 | 日本核燃料開発(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年02月19日 |
---|---|
件名 | 国立大学法人東京大学大学院工学系研究科原子力専攻の防災訓練実施結果報告書の概要説明について |
出席者 | (国)東京大学 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和2年02月17日 |
---|---|
件名 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構大洗研究所の原子力防災資機材等の点検について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和元年12月26日 |
---|---|
件名 | 原子燃料工業(株)東海事業所の事業者防災訓練実施計画の概要説明について |
出席者 | 原子燃料工業(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和元年11月19日 |
---|---|
件名 | 東京大学大学院工学系研究科原子力専攻の事業者防災訓練計画の概要説明について |
出席者 | (国)東京大学 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和元年06月28日 |
---|---|
件名 | 保安検査に活用する安全に係る指標の受領に係る面談について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 令和元年05月27日 |
---|---|
件名 | 平成30年度安全文化・組織風土劣化防止に係る取組の総合評価について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 平成31年01月11日 |
---|---|
件名 | 日本原子力研究開発機構の茨城県内3事業所に係る原子力事業者防災業務計画の修正内容に関する説明について |
出席者 | 日本原子力研究開発機構 |
議事要旨 自動文字起こし結果 |
日付 | 平成30年06月29日 |
---|---|
件名 | 保安検査に活用する安全に係る指標の受領に係る面談について |
出席者 | 日本原子力発電(株) |
議事要旨 自動文字起こし結果 |